人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2008年 10月 26日
[Zeiss eyes」
今夜の「美の巨人たち」はフェルメール特集。

フェルメールの名作「小路」は果たして実在の風景なのか。それとも彼の想像の中にあった景色なのか。
手にしたままのグラスのビールを飲むのも忘れるほど面白くて、一心に見入ってしまった。

ヨハネス・フェルメールは大好きな画家だ。
彼の絵には絵画というよりもむしろ写真的なものがいくつもあって、そのせいかぼくのような絵のことなど何も分からない者でも強く惹きつけられる。
見せたいところはカリカリのピントで細密に描き、そうでないところはぼんやりとイメージだけを描いたり。
そう、今日のぼくたちが写真でよくやる被写界深度をつかった絵作りを彼は1600年代に絵画の上でやってのけている。

[Zeiss eyes」_e0136330_142554.jpg
Hexar-RF NOKTON Classic 35mm/f1.4 E100VS


フェルメールの画法を現すこんな言葉があるそうだ。
「現実よりもっと自然に見せるために小さなウソをつく」
実際に見えている事物人物をそのまま描くのではなく、光を操り影を操り、彼なりの微細な脚色を加えて描く。その結果作られたリアルさが現実のリアルさを超えてヒトを強く魅了する。

もしかすると。
ヨハネス・フェルメールの眼球の水晶体にはこう刻まれていたのかもしれない。
「Carl Zeiss T*

# by jellyfishcafe | 2008-10-26 00:33
2008年 10月 23日
「No Beer, No Life」
青島ビールは今となってはメジャーなブランドであるけれど、その昔はマズいビールの象徴で「馬ションビール」などと呼ばれたこともあったと聞く。

しかし、こと現代においては青島ビールは決してマズくなく、個人的にはむしろ美味しいビールだと思う。
途中から製法が変わって美味しくなったのか、それとも元々の青島ビールの味に現代人の口が合うようになったのか、そのへんはよく分からない。が、メニューの中に青島ビールがあるとぼくはいつも頼んでしまう。

「No Beer, No Life」_e0136330_121154.jpg


もっとフシギなのはその青島ビールは飲むたびに美味くなっているような気がすることだ。
年に7,8回ある飲む機会ごとにいつも前回飲んだときよりも美味いと感じさせられる。他のビールでこういう経験をしたことはない。
もしかしてヒトの心を酔わせるナニな物質でも入っているんじゃないかとちょっと心配になったりもする今日この頃。

以上、野球の優勝チームのビールかけを見ているのがツラい、「人生で大切なもの5つ」の内に確実にビールが入るオトコの呟きでした。

# by jellyfishcafe | 2008-10-23 01:05
2008年 10月 21日
「I do wanna...」
5年に1度くらいというような仕事の忙しさに直面しています。
仕事なのでそれはまぁ仕方ないのですが、今回はそれがすでにだいぶ長期間に渡って続いているのがちょっとモンダイ。そして今後ももうしばらくは続きそうです。

それにしても。
ヒトというのは何故多忙になればなるほど、他にやりたいことがたくさん増えてくるのでしょうか。
休日出勤も多くなっているので、掃除や洗濯の時間もゆっくり取れないほどなのですが、無性に読書や写真のスキャンなどがしたくてたまらず、さらにここ最近は猛烈にプラモが作りたくて仕方がなくなり、ただでさえ少ない睡眠時間を削って夜な夜なヤスリで部品のパーティングラインを消している毎日です。

「I do wanna...」_e0136330_25054.jpg
Hexar-RF NOKTON Classic 35mm/f1.4 E100VS


ヒマで何をするにも時間的余裕がある時は、むしろ休日もビール飲んで昼寝しちゃったりしてるだけなのに、こういう時に限って「あれこれやりたいこと」ばかり次々と頭に浮かびます。
もしかすると、ヒトの脳には1つのことで忙殺された時に、精神のバランスをとるために他のことを無性にやりたくなる防御本能がもともと備わっているのかもしれません。

ぼくの場合はただ煩悩なしに生きられないだけかもしれませんが・・(笑)

# by jellyfishcafe | 2008-10-21 01:19